取組好事例の紹介

学校法人北原学園

01企業情報

DSCN1091
所在地 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字前田15-1
業種 医療,福祉
常用労働者数 51~100名

02働き方改革の取組内容

仕事と家庭・育児の両立支援のための各種休暇取得の推進

有給休暇について、取得を申し出しやすい環境作りについて働きかけ、お盆・正月期間中の休暇取得の推進、誕生日(誕生月)の有給休暇の取得、連続した有給休暇(リフレッシュ休暇)の取得の周知推進を行いました。また、育児・介護看護休業についての規程の整備・周知を行いました。

03取組の成果

ワークライフバランスの重視

有給休暇取得推進により、職員全体を通して「お互い様」という意識が定着し、離職理由として懸念されていた「仕事と家庭の両立」の一つである子供の行事等へ参加しやすい環境を整えられた事により、職員の定着、特に子育て世代の職員の定着につながっている。
 育児休業取得者に対しては、産・育休暇復帰支援プランを作成し、懇談を持つようにしている。また、休業中でも園だよりを発送したり、各種行事への案内を行うことで、疎外感を与えないような工夫を継続的に行うことにより、復帰後も違和感なく職場になじめたとの意見があり、人材確保につながっている。