取組好事例の紹介

株式会社青森原燃テクノロジーセンター

01企業情報

定時退社日ポスター
所在地 上北郡東北町字乙供58
業種 サービス業(他に分類されないもの)
常用労働者数 11~50名

02働き方改革の取組内容

休暇を取得しやすい職場へ

有給休暇取得率向上のための施策として、年度の初めに「有給休暇取得推奨日」を年間5日設定し、全社員へ事前に周知を行いました。「有給休暇取得推奨日」は週末や飛び石連休の間の平日に設定し、長期連休ができるように働きかけを行いました。また、せっかく制度があっても活用されていない特別休暇等があったため、働き方改革の窓口を設置し定期的に情報発信を行いました。

03取組の成果

有給休暇・特別休暇の取得率が向上

有給休暇の取得率だけでなく、活用されていなかった特別休暇など、制度の概要や活用方法などを社員に向けて定期的に発信することで、休暇全体の取得率が向上しました。また、働き方改革の窓口を設置することで、社員からの問い合わせ・相談が増えているため、今後の労働条件・労働環境の見直しや改善等につなげていきたいと考えております。