推進企業基本情報一覧

青森保健生活協同組合
業種:医療,福祉 2018.07.17 火
東青 / 職場定着 / 継続就業率 / 育児休業取得 / 正社員転換 / 子の看護休暇取得 / 年次有給休暇取得 / 正社員転換 / 子の看護休暇取得 / 介護休業利用 / キャリアアップ支援 / 301名以上 / 独自の特別休暇制度 / その他WLB /
当法人は「一人ひとりが健康で尊重される平和な社会をめざす」の理念に基づき、いつまでも安心して住み続けられるまちづくりに医療・介護・福祉の分野から貢献することを事業目標としています。専門職としての有資格者が多くを占めており、職員は雇用850人を有しています。保健予防から救急医療そして在宅医療まで幅広く保健生協組合員の参画を基本として事業と地域・まちづくり活動を推進している法人です。
株式会社サン・コンピュータ
業種:情報通信業 2018.06.12 火
継続就業率 / 長時間労働是正 / 配偶者出産直後の休暇取得 / 年次有給休暇取得 / 51~100名 / 最低賃金アップ / 子の看護休暇取得 / 柔軟な勤務制度 / 三八 /
 当社は、社員全員が明るい夢の実現集団を目指して、お客様の夢の実現、自分の夢の実現向けて日々仕事をしています。また、2014年2月には「青森県における働きがいのある会社」に選定されており、社員にとってやりがいを感じられるような仕事、環境を整えています。
エイコウコンサルタンツ株式会社
業種:学術研究,専門・技術サービス業 2018.06.12 火
職場定着 / 継続就業率 / 長時間労働是正 / 11~50名 / 配偶者出産直後の休暇取得 / 最低賃金アップ / 子の看護休暇取得 / キャリアアップ支援 / 柔軟な勤務制度 / 三八 / 独自の特別休暇制度 / その他WLB /
建設コンサルタントをはじめ測量業、補償コンサルタント、地質調査業務については国土交通大臣登録を受けており、常に安定した技術力を提供してきました。更にISO9001を認証取得しており品質の確保に努めております。一緒に働く社員同士が一丸となって「地域の発展のためにより良い環境を未来へ残す」ように努めて総合建設コンサルタント業務をこなしていきます。
附田建設株式会社
業種:建設業 2018.06.12 火
育児休業取得 / 長時間労働是正 / 年次有給休暇取得 / 51~100名 / 子の看護休暇取得 / 介護休業利用 / 上北 / 柔軟な勤務制度 / その他WLB /
弊社は昭和48年創業、六ヶ所村に本社を置く建設会社です。
「より良いものをお客様に提供する」をモットーに全従業員、ワンチームとなって業務に取り組んでいます。
従業員一人一人が自身のスキルアップのため、希望する資格取得を目標に努力しており、会社全体のボトムアップに繋がっています。
NoImage
株式会社鹿内組
業種:建設業 2018.06.12 火
東青 / 職場定着 / 育児休業取得 / 最低賃金アップ / 子の看護休暇取得 / 介護休業利用 / 101~300名 / 管理職割合 / キャリアアップ支援 /
「住みよい郷土を創る」を社是とし、災害時の対応・環境の保全活動、若者の雇用確保など、地域に密着した取り組みを行っています。
太洋電設株式会社
業種:建設業 2018.05.15 火
職場定着 / 継続就業率 / 11~50名 / 子の看護休暇取得 / 最低賃金アップ / 子の看護休暇取得 / 介護休業利用 / 管理職割合 / キャリアアップ支援 / 三八 / その他WLB /
専門技術会社として、「省エネルギー」「確かな技術で安全・安心・快適な品質」を目標に更なる技術研鑽にて地域社会の発展・貢献に努力邁進してまいります。
社会福祉法人和幸園
業種:医療,福祉 2018.03.26 月
東青 / 継続就業率 / 育児休業取得 / 長時間労働是正 / 正社員転換 / 年次有給休暇取得 / 正社員転換 / 101~300名 / 管理職割合 / その他WLB /
社会福祉法人という立場から「ふるさとと生きる」という基本理念のもと、ふるさと青森のために地域福祉に取り組んでいます。
株式会社下舘組
業種:建設業 2018.03.26 月
職場定着 / 長時間労働是正 / 配偶者出産直後の休暇取得 / 51~100名 / 子の看護休暇取得 / 管理職割合 / 三八 /
良い仕事をするには、家族や友達、仲間と共に過ごす時間を大切にできることがとても大事だと思います。
人と地域を大切にし、いかなる時代にも将来を展望して、生き残れる、発展する企業活動を日々目指しています。